
11月5日(日)「いろんなお灸をしてみよう」オープンキャンパスのお知らせ
体験授業「いろんなお灸をしてみよう」 11:00~12:00 ガイダンス 13:00~14:00 体験実技 14:00~15:00 ■11月の体験授業について冷え、肩こり、目の疲れなど病気とまでは言えないさまざまな症状のセルフケアに便利なのがお灸です。この体験授業ではみそ灸、箱灸、台座灸(だいざきゅう)などさまざまなお灸をご紹介します。手足の出しやすい服装で…
more
体験授業「いろんなお灸をしてみよう」 11:00~12:00 ガイダンス 13:00~14:00 体験実技 14:00~15:00 ■11月の体験授業について冷え、肩こり、目の疲れなど病気とまでは言えないさまざまな症状のセルフケアに便利なのがお灸です。この体験授業ではみそ灸、箱灸、台座灸(だいざきゅう)などさまざまなお灸をご紹介します。手足の出しやすい服装で…
more
同窓生のみなさまへ「北海道鍼灸専門学校同窓会令和5年度学術講演会」を開催いたします。すでにご案内を発送させていただいておりますが、お手元に届いていらっしゃらない場合はお手数ですが本校事務局(011-642-5051)までご連絡をお願い致します。日程:令和5年11月4日(土)会場:北海道鍼灸専門学校3階講堂内容:13:00~16:00「アキュゾーンセラピーにつ…
more
特別授業「ぐるぐる、ふわふわ ~めまいについて考える~ 」 13:00~14:00 病気によるもの以外にも、季節の変化や疲労などによって誰でも起こる可能性があるのがめまいです。新型コロナ感染症の後遺症としても「めまいが治らない」と訴える患者さんが増加しています。めまいの基礎知識を身につけ、健康管理に役立ててみませんか?↓詳しい内容・お申込みはこちらから10月…
more
ガイダンス 13:00~14:00 ※社会人・高校生別体験実技 14:00~15:00 本校の特徴や学費等に関する説明のほか、実際にはり・きゅうに触れる体験実技の時間を設けています。なお、感染防止対策として準備・調整が必要なため、お申し込みは10月6日(金)17:00締め切りとさせていただきます。申し込み多数の場合など早めに締め切らせていただくことがあります…
more
体験授業「美容鍼灸をみてみよう」 11:00~12:00 ガイダンス 13:00~14:00 体験実技 14:00~15:00 ■9月の体験授業について美容を目的に行われる鍼灸施術が「美容鍼灸」です。当日は実際に美容鍼灸を行うところを見ていただきながら、ツボをご紹介していきます。興味のある方はぜひご参加ください。講師:煤賀 有美(本校教員) なお、準備・調整…
more
ガイダンス 13:00~14:00 ※社会人・高校生別体験実技 14:00~15:00 本校の特徴や学費等に関する説明のほか、実際にはり・きゅうに触れる体験実技の時間を設けています。なお、感染防止対策として準備・調整が必要なため、お申し込みは9月1日(金)17:00締め切りとさせていただきます。申し込み多数の場合など早めに締め切らせていただくことがあります。…
more
体験授業「エコーで身体をみてみよう」 11:00~12:00 ガイダンス 13:00~14:00 体験実技 14:00~15:00 ■8月の体験授業について妊婦さんのお腹をみることでも知られているエコー検査ですが、筋肉や骨、内臓の状態もみることができます。今回は鍼や灸をしたときに身体にどんな変化が起きているのか、エコーを使ってみなさんと一緒に身体の中をのぞい…
more
ガイダンス 13:00~14:00 ※社会人・高校生別体験実技 14:00~15:00 本校の特徴や学費等に関する説明のほか、実際にはり・きゅうに触れる体験実技の時間を設けています。なお、感染防止対策として準備・調整が必要なため、お申し込みは8月4日(金)17:00締め切りとさせていただきます。申し込み多数の場合など早めに締め切らせていただくことがあります。…
more
体験授業「鍼灸治療をみてみよう」(スポーツ鍼灸) 11:00~12:00 ガイダンス 13:00~14:00 体験実技 14:00~15:00 ■7月の体験授業についてよく耳にするスポーツ障害の一つ「シンスプリント」。ランニングやジャンプなどのオーバーユースで発症しやすい障害で、運動時および運動後に足首からやや上の広い範囲で痛みを感じるのが特徴です。今回の体…
more
ガイダンス 13:00~14:00 ※社会人・高校生別体験実技 14:00~15:00 本校の特徴や学費等に関する説明のほか、実際にはり・きゅうに触れる体験実技の時間を設けています。なお、感染防止対策として準備・調整が必要なため、お申し込みは6月30日(金)17:00締め切りとさせていただきます。申し込み多数の場合など早めに締め切らせていただくことがあります…
more