
2月17日(土)ガイダンス&体験実技
ガイダンス 13:00~14:00 ※社会人・高校生別体験実技 14:00~15:00 本校の特徴や学費等に関する説明のほか、実際にはり・きゅうに触れる体験実技の時間を設けています。なお準備・調整が必要なため、お申し込みは2月16日(金)17:00締め切りとさせていただきます。申し込み多数の場合など早めに締め切らせていただくことがあります。ご了承ください。↓…
more
ガイダンス 13:00~14:00 ※社会人・高校生別体験実技 14:00~15:00 本校の特徴や学費等に関する説明のほか、実際にはり・きゅうに触れる体験実技の時間を設けています。なお準備・調整が必要なため、お申し込みは2月16日(金)17:00締め切りとさせていただきます。申し込み多数の場合など早めに締め切らせていただくことがあります。ご了承ください。↓…
more
体験授業「鍼灸治療をみてみよう(冷え性)」 11:00~12:00 ガイダンス 13:00~14:00 体験実技 14:00~15:00 ■2月の体験授業について2月4日のオープンキャンパスは「冷え性」の体験授業です。治療のデモンストレーションを見学いただくほか、ご自宅でできるセルフケアの方法などについてもお知らせします。ぜひお気軽にお越しください。 講師:…
more
1月20日(土)オープンキャンパス終了後に、実際に本校の学生とお話いただく時間を設けました。昼間部・夜間部の学生がクラスの雰囲気や授業の難易度、勉強の仕方、学費・奨学金のことなど学生生活全般について本音でお話します。お気軽にご参加ください。お申し込みはこちら1月20日(土)オープンキャンパスお申し込みフォーム※「在学生と話そう」のみご参加いただく場合は、お申…
more
ガイダンス 13:00~14:00 ※社会人・高校生別体験実技 14:00~15:00 本校の特徴や学費等に関する説明のほか、実際にはり・きゅうに触れる体験実技の時間を設けています。なお、15:00からは希望される方のみご参加いただけるオプションメニューをご用意しています。①「在校生と話そう」現役学生が学生生活について本音でお話します。どんなことでも質問して…
more
体験授業「東洋医学と養生」 11:00~12:00 ガイダンス 13:00~14:00 体験実技 14:00~15:00 ■1月の体験授業について1月7日のオープンキャンパスは「東洋医学と養生」の体験授業です。東洋医学には四季に応じた養生法があります。授業では、冬におきやすい症状に対するお灸を使った養生法をお教えします。ぜひお気軽にお越しください。 講師:志…
more
体験授業「鍼灸治療をみてみよう(頭痛)」 11:00~12:00 ガイダンス 13:00~14:00 体験実技 14:00~15:00 ■12月の体験授業について12月10日のオープンキャンパスは頭痛をテーマにした体験授業です。頭痛に関する基礎知識から、東洋医学に基づいた頭痛の鍼灸治療までをご覧いただきます。セルフケアに活用できる頭痛に効くツボもご紹介します…
more
ガイダンス 13:00~14:00 ※社会人・高校生別体験実技 14:00~15:00 本校の特徴や学費等に関する説明のほか、実際にはり・きゅうに触れる体験実技の時間を設けています。なお、感染防止対策として準備・調整が必要なため、お申し込みは11月17日(金)17:00締め切りとさせていただきます。申し込み多数の場合など早めに締め切らせていただくことがありま…
more
本校の卒業生の鍼灸治療院を紹介するページが完成しました。ぜひご覧ください。卒業生の鍼灸治療院
more
体験授業「いろんなお灸をしてみよう」 11:00~12:00 ガイダンス 13:00~14:00 体験実技 14:00~15:00 ■11月の体験授業について冷え、肩こり、目の疲れなど病気とまでは言えないさまざまな症状のセルフケアに便利なのがお灸です。この体験授業ではみそ灸、箱灸、台座灸(だいざきゅう)などさまざまなお灸をご紹介します。手足の出しやすい服装で…
more
同窓生のみなさまへ「北海道鍼灸専門学校同窓会令和5年度学術講演会」を開催いたします。すでにご案内を発送させていただいておりますが、お手元に届いていらっしゃらない場合はお手数ですが本校事務局(011-642-5051)までご連絡をお願い致します。日程:令和5年11月4日(土)会場:北海道鍼灸専門学校3階講堂内容:13:00~16:00「アキュゾーンセラピーにつ…
more