教員紹介
臨床経験が豊富で、指導ノウハウを熟知したハイレベルなスタッフが揃っています。

理事長 笠井 正晴
[担当科目]
医療と社会
心理学
医療コミュニケーション学
社会科学
外国語
医学博士 内科認定医
札幌北楡病院 名誉院長
日本統合医療学会 名誉会員

学校長 川浪 勝弘
[担当科目]
東洋医学臨床論
はり・きゅう実技
北海道大学 医学部 非常勤講師

副校長 二本松 明
[担当科目]
生理学Ⅰ・Ⅱ
臨床医学総論
はり・きゅう理論
病態生理学
全日本鍼灸学会 北海道支部 学術委員

学科長 工藤 匡
[担当科目]
解剖学Ⅰ・Ⅱ
人体機能学
リハビリテーション医学
医療概論
社会はり学・きゅう学
総合領域Ⅰ
全日本鍼灸学会 北海道支部 学術委員

阿部 吉則
[担当科目]
東洋医学概論
生体観察
はり・きゅう実技
臨床実習

塩崎 郁哉
[担当科目]
臨床医学各論
衛生学・公衆衛生学
病態生理学
総合領域Ⅱ

志田 貴広
[担当科目]
経絡経穴概論
関係法規
社会はり学・きゅう学
はり・きゅう実技
臨床実習
経路治療学会 北海道部会長

煤賀 有美
[担当科目]
はり・きゅう実技
臨床実習
看護師

堀 二葉
[担当科目]
病理学概論
臨床実習
ふたば鍼灸マッサージ院 元院長

大湊 隆次郎
[担当科目]
はり・きゅう実技
(公社)北海道鍼灸師会 元会長

稲垣 吉一
[担当科目]
社会はり学・きゅう学
(公社)北海道鍼灸師会 元会長
細川 眞澄男
[担当科目]病理学概論
医学博士
北海道大学 名誉教授
田中 伸哉
[担当科目]病理学概論
医学博士
北海道大学 医学部
腫瘍病理学教室 教授
日本病理学会 理事
大塚 吉則
[担当科目]東洋医学臨床論
医学博士
北海道大学 名誉教授
T.P.P.Grose
[担当科目]外国語
札幌学院大学 人文学部 元准教授
The Japan Association for Language
Teaching(JALT)
高橋 憲一
[担当科目]基礎科学
理学修士・理学療法士
筑波技術大学 名誉教授
小林 貴法
[担当科目]自然科学
物理学修士
北海道柔道整復専門学校
非常勤講師
八重樫 稔
[担当科目]東洋医学臨床論
医療法人明日葉会札幌マタニティ・ウイメンズホスピタル南1条クリニック 院長
大橋 敦子
[担当科目]基礎科学