
ICTを活用した選択式授業がスタート
学生にとっていっそう学びやすい環境をつくるために、今年度よりICTを活用した選択式授業がスタートしました。これにより昼間部は週1回、夜間部は週2回、PCやタブレットを使って自宅でも授業を受けることができます。(自宅受講が可能な授業は時間割配布時にお知らせしています)学びの理解を深めるのも仲間とのコミュニケーションを図るのも基本は学校でとなりますが、本学は社会…
more
学生にとっていっそう学びやすい環境をつくるために、今年度よりICTを活用した選択式授業がスタートしました。これにより昼間部は週1回、夜間部は週2回、PCやタブレットを使って自宅でも授業を受けることができます。(自宅受講が可能な授業は時間割配布時にお知らせしています)学びの理解を深めるのも仲間とのコミュニケーションを図るのも基本は学校でとなりますが、本学は社会…
more
ガイダンス 13:00~14:00 ※社会人・高校生別体験実技 14:00~15:00 本校の特徴や学費等に関する説明のほか、実際にはり・きゅうに触れる体験実技の時間を設けています。なお、感染防止対策として準備・調整が必要なため、お申し込みは4月22日(金)17:00締め切りとさせていただきます。申し込み多数の場合など早めに締め切らせていただくことがあります…
more
ガイダンス 13:00~14:00 ※社会人・高校生別体験実技 14:00~15:00 本校の特徴や学費等に関する説明のほか、実際にはり・きゅうに触れる体験実技の時間を設けています。なお、感染防止対策として準備・調整が必要なため、お申し込みは3月25日(金)17:00締め切りとさせていただきます。申し込み多数の場合など早めに締め切らせていただくことがあります…
more
体験授業 13:00~14:00 ガイダンス 14:00~15:00 ※社会人・高校生別初心者の方にもわかりやすく、東洋医学やはりきゅうについての授業を行います。またガイダンスでは対象者別に本校の特徴や学費等に関する説明を行います。解消しきれない疑問についてはガイダンス終了後個別相談の時間を設けていますので、ご利用ください。なお、感染防止対策として準備・調整…
more
ガイダンス 13:00~14:00 ※社会人・高校生別体験実技 14:00~15:00 本校の特徴や学費等に関する説明のほか、実際にはり・きゅうに触れる体験実技の時間を設けています。なお、感染防止対策として準備・調整が必要なため、お申し込みは2月4日(金)17:00締め切りとさせていただきます。申し込み多数の場合など早めに締め切らせていただくことがあります。…
more
体験授業 13:00~14:00 ガイダンス 14:00~15:00 ※社会人・高校生別初心者の方にもわかりやすく、東洋医学やはりきゅうについての授業を行います。またガイダンスでは対象者別に本校の特徴や学費等に関する説明を行います。解消しきれない疑問についてはガイダンス終了後個別相談の時間を設けていますので、ご利用ください。なお、感染防止対策として準備・調整…
more
ガイダンス 13:00~14:00 ※社会人・高校生別体験実技 14:00~15:00 本校の特徴や学費等に関する説明のほか、実際にはり・きゅうに触れる体験実技の時間を設けています。なお、感染防止対策として準備・調整が必要なため、お申し込みは1月7日(金)17:00締め切りとさせていただきます。申し込み多数の場合など早めに締め切らせていただくことがあります。…
more
ガイダンス 13:00~14:00 ※社会人・高校生別体験実技 14:00~15:00 本校の特徴や学費等に関する説明のほか、実際にはり・きゅうに触れる体験実技の時間を設けています。なお、感染防止対策として準備・調整が必要なため、お申し込みは12月10日(金)17:00締め切りとさせていただきます。申し込み多数の場合など早めに締め切らせていただくことがありま…
more
2022年1月の「体験治療+個別相談」開催日時A.6日(木) 18:00~B.11日(火) 18:00~C.14日(金) 13:00~D.19日(水) 13:00~E.19日(水) 18:00~F.26日(水) 13:00~G.27日(木) 18:00~H.28日(金) 13:00~※ご希望日の3日前17時までにお申し込みください。※各日1名様限定、先着順に…
more
体験授業 13:00~14:00 ガイダンス 14:00~15:00 ※社会人・高校生別初心者の方にもわかりやすく、東洋医学やはりきゅうについての授業を行います。またガイダンスでは対象者別に本校の特徴や学費等に関する説明を行います。解消しきれない疑問についてはガイダンス終了後個別相談の時間を設けていますので、ご利用ください。なお、感染防止対策として準備・調整…
more