国家試験対策|学びについて|北海道鍼灸専門学校
学びについて

国家試験対策

本校では創立以来、1,800名以上のはり師・きゅう師の国家試験合格者を輩出してきました。近年の合格率も非常に高い実績を誇っています。

3年次になると国家試験対策の授業が始まります。さらに後期からは定期的に国家試験の模擬試験を実施し、その結果、勉強の成果がなかなか点数に表れない学生に対しては、不得意科目の対策などを個別に指導しています。模擬試験と並行して国家試験対策授業を行い、模擬試験の結果や近年の国家試験の出願傾向を加味した3年間の総復習も実施しています。

定期的な模擬試験・特別補講などで国家試験全員合格へ導きます! 

本校では、10月以降、毎月1回のペースで模擬試験を実施し、その結果を分析して苦手教科や分野を特定し、対策を進めています。国家試験対策授業(総合領域Ⅰ・Ⅱ、病態生理学など)に加え、日々の授業を活用した科目別補講や個別指導を行っています。さらに、成績が伸び悩んでいる学生には、国家試験対策の担当教員による特別補講(2025年は土曜開講)を行い、学習をサポートしています。
国家試験合格には、日々の学習の積み重ねと学習習慣の確立が不可欠です。そのため、本校では学習へのアクセスの向上を図り、対面やオンラインで教員に質問できる環境を整えています。また、本校オリジナルの国家試験対策アプリや練習問題フォームを活用することで、通学時や空き時間を有効に使える学習環境を提供しています。
これらの対策を通じ、学生全員の国家試験合格をめざし、教職員一丸となってサポートしていきます。 <担当:副校長 二本松 明>

              

国家試験合格率はこちら

ページトップへ